生活用品 珪藻土のバスマット(AngLink)を買ってみた 2021年1月11日 珪藻土のバスマットを買ってみました。 ここ最近、TV番組でもよく取り上げられているので、前々から使ってみたいと思っていたのですが、長らく使っていたマイクロファイバーのバスマットがヘタってきたので、ちょうどいい買い替え時期だと思い、念願の珪藻...
生活用品 灯油の運搬に便利な台車。軽量かつ静かで揺れない構造がスゴい 2021年1月6日 都市ガスの通っていない田舎に住んでいるわたしにとって、冬場の灯油は命の水にも等しい存在。 でも、ポリタンク1つが18リットルということは、重さが18キロもあるわけです。 おまけに自宅には石油ファンヒーターが4つあります。 だいたい毎月100...
生活用品 大人の歯に最適なデンタルケア。Concool(コンクール)の3点セットを買ってみた 2021年1月6日 大人のための歯の健康に役立つ、おすすめの3点セットを紹介したいと思います。 ウェルテックという会社が販売している歯科用のデンタルケアグッズです。 コンクールというシリーズで、リペリオ、ジェルコートF、コンクールFの3点なのですが、この3点セ...
生活用品 【メガネ】ゴムで耳が痛くならない おすすめの使い捨てマスク【マスク】 2020年9月2日 耳が痛くならない使い捨てマスクを買ってみました。 コロナウイルス対策やインフルエンザ対策、ノロウィルス対策はもちろん、花粉症対策としてもメジャーなマスク。 とくに冬場は利用頻度が多いため、60枚入りなどの使い捨てマスクを購入しますが、そうい...
生活用品 メガネ赤札堂とキクチメガネの対応がナイスな件について 2020年8月30日 東海エリアに住んでいる人なら、テレビCMでもお馴染みのメガネ赤札堂。 フレーム、レンズ、ケースの3点セットで3000円ポッキリ。おまけに、2本セットなら5000円ポッキリと、激安価格で人気のあるお店です。 最近はフレーム、レンズ、ケースの3...
生活用品 ゴキブリ対策に超優秀 カバの排水口カバーが意外と賢い選択だった 2020年8月30日 カバのデザインをあしらった、排水口のカバーです。 初めて見たときに、「これ、なんだろう?」と思ったのですが、使っているところを見て、なるほどと納得した逸品です。 ようは、キッチンの排水口をカバーする用途で使う、フタ。 排水口経由であがってく...
生活用品 【がっつり食べられる】スープ魔法瓶より、ランチジャーがおすすめ【男の憧れ】 2020年8月30日 スープ用の魔法瓶がじわじわと売れているらしいのですが、そんなに売れてましたっけ?というほど実感がないのは、わたしの周りだけなのでしょうか(苦笑) たしかに、わたしの住んでいる田舎界隈はお世辞にも都会とはいえない環境ですから、見かける確率が低...
生活用品 【超便利】タニタの料理用温度計 TT-533-GRのレビュー【買って損なし】 2020年8月30日 料理のときに温度を測ることのできる料理用温度計が必要だってことで、アマゾンで探してみたところ、タニタのTT-533-GRという機種が評判がよいようなので、買ってみました。 といっても、主な用途はバレンタインで作るチョコレートの温度管理みたい...
生活用品 珍品?ファーファの台所用洗剤を買ってみた 2020年8月30日 ファーファといえば、かわいいクマ(テディベア)のキャラクターで有名な柔軟剤。 あまり知られていませんが、ファーファの歴史は意外と古く、日本では1983年にユニリーバが発売していました。 かわいいパッケージと割安な代用品として人気に火が付き、...
生活用品 ツイスパソーダで強炭酸 自家製の炭酸水が作れるソーダマシンって便利? 2020年8月30日 自家製の炭酸水が作れるソーダマシン、ツイスパソーダを見てきました。 今回は、買ってみたではなく、見てきたなのは、ちょっとした理由があるからなのですが、それはまた追々と・・・。 2012年は炭酸ドリンクの当たり年なのだそうです。 そういえば春...
生活用品 塩素と同じ殺菌能力をもつのに手肌に優しい次亜塩素酸水がおすすめ 2020年8月30日 韓国で猛威を振るい、世間を騒がせている中東呼吸器症候群(MERS)感染は、感染者が1149人にのぼり死亡者が431人といまなお拡大しているようです。 ▲Wikipediaに掲載されているMERSコロナウイルス 日本ではまだ感染が確認されてい...
生活用品 金属じゃない歯間ブラシ 小林製薬のやわらか歯間ブラシを買ってみた 2020年8月30日 歯と歯の間に入り込んだゴミや食べかすを取るための方法としては、糸ようじや、デンタルフロスなどがありますが、もうひとつあるのがこの歯間ブラシ。 一般的には、金属の細いワイヤーにケバケバがついているものですが、この小林製薬の歯間ブラシは、歯茎を...
生活用品 ノロウィルス対策やコロナウイルス対策にも有効な次亜塩素酸水の魅力 2020年8月28日 モーニングバードというテレビ朝日のワイドショーで、ノロウィルスの特集が行われていました。 ご存知の方も多いかと思いますが、ノロウィルスに対しては、アルコール消毒液はまったく効果がありません。 それほどまでにノロウィルスは強力な生命力をもって...
100円ショップで買える優れモノ 100円ショップで買える、部屋干しや室内干しに便利な物干しフック 2018年5月6日 今回ご紹介するのは、100円ショップのセリアで購入した、洗濯ものを室内で干すときに便利なフックです。 こんな形っす。 パッケージを早々に捨ててしまったので、外装がわからなくてすみません。 紙の台紙にモールでくくりつけて売っているので、セリア...
生活用品 東京ベル製作所のオシャレなスケルトン仕様の自転車用ベル「TB880クリスタルベル」 2018年5月2日 これは何かというと、東京ベルという会社が製造販売している、自転車用のベルです。 「チリンチリン」と鳴らすアレです。 東京ベル製作所という会社は、1949年に東京の西巣鴨にて設立創業された会社。 グッドデザイン賞など、デザイン面の評価が非常に...