アマゾンで大人気のモバイルバッテリー、PowerBank MP-5000を買ってみた。

アマゾンで122件のレビューが付いている人気のモバイルバッテリー、PowerBankのMP-5000を買ってみました。

充電中の動画もアップしてみました。

いわゆるデジモノが好きで、いえにはアンドロイドタブレットが複数台に、従来型のガラケー(携帯電話)、スマートフォン、携帯ゲーム機と、モバイル機器が大量にあります。

そのなかでも特にバッテリーの消耗が激しいのが、スマートフォン。

朝には100%の容量があっても、夕方になるともう電池の残量がほとんどないなんてことはザラですよね。

昔ながらのガラケーは、1週間程度充電しなくても余裕だったのですが、さすがに消費電力の大きいスマートフォンではそうもいかず、バッテリーの消耗がもの凄く激しいです。

ただ、そうはいっても、住んでいる土地柄もあって、電車で移動する機会はほとんどなく、不自由を感じることはありませんでした。

というのは、家にも会社にもPCやコンセントはありますし、車の中でもUSB電源はとれるので、あまり「電池切れで困る」ことはなかったからです。

でも、ここ最近は実家への帰省や出張などで、特急や新幹線に乗る機会が増えてきました。

その際になって、あらためて困ったのがバッテリーの問題。

電車の中だと、よけいにスマートフォンやタブレットを触る時間が増えるので、バッテリーもそれに比例してどんどんなくなってしまいます。

そのため、目的地に到着するころには、バッテリーの残量がほとんど残っていないということよくあります。

最近では、新幹線や近鉄電車など、電車で充電できるようにコンセントがついている車両も増えてきましたが、たいていは窓際にしか付いていないので、通路側に乗るのが好きなわたしだと、電源がとれないのです。

特に、知らない場所に出向くときは、スマートフォンのGPSが欠かせないのですが、到着するころに電池がなくならないように気を使いながら乗車するのもなぁ・・・と思っていたので、利用頻度はそれほど高くはないものの、モバイルバッテリーを買ってみることにしました。

モバイルバッテリーとは、その名のとおり、持ち運びがコンパクトな充電池。

単なる補助電源というわけではなく、モバイル機器を充電するに十分なUSB電源を取り出すことができるので、このバッテリーを介して手持ちの機器に充電を行えるという便利グッズのひとつ。

充電できる回数や速度は、モバイルバッテリーの充電池の容量によるのですが、今回は5000mAの容量を持つモバイルバッテリーのなかでも、ひときわ人気の高いモデル、MP-5000という機種を買ってみました。

外装はなかなかしっかりしてます。

mp-5000

バッテリー本体以外に、付属品として様々な機器に対応できるよう、マルチタイプのケーブルが付属してます。

裏面はこんな感じ。

USBの出力は2口あります。

本体への充電は、USBのミニタイプ。スマートフォン用のマイクロUSBではなく、ポータブルHDなどでよくみられる、USBミニってやつですね。

サイズとしてはこんな感じ。

バッテリー本体への充電中は、上部のLEDが赤・青とチカチカします。

本体への充電を行ったあと、充電の状態がどの程度なのかを調べるときは、横面についているボタンを一回だけプッシュすると、色で表わしてくれます。

赤でなくなりかけ、紫でまぁまぁ、青で十分な容量があることを教えてくれます。

で、実際の使い方ですが、これまた上記と同じく横面のボタンを長押しすることで給電のスタンバイ状態。

写真では、初代ギャラクシータブを充電しているのですが、ちゃんと充電マークが表示されています。

フル充電してもまだバッテリーがあまっているみたいです。5000mAなので、容量にかなり余裕があることがわかります。

一般的なスマートフォンだと、バッテリーの容量が1500mA程度だと思うので、だいたい4回分くらいは充電できる計算です。

有名メーカー製のモバイルバッテリーは、3000円低度するものでもバッテリー容量が小さく、本当に1回分くらいしか充電できなくて心もとないのですが、このパワーバンクのモバイルバッテリーだと必要十分な容量なので、安心です。

使ってみた印象としては、まぁ3回はスマートフォンを確実にフル充電させることができるので、非常に重宝しています。

重量も、270gと非常に軽いので、持ち運びでも苦にならないところがいいです。

これだけの性能で1700円はかなり魅力的なので、もしもスマートフォンの電池切れで悩んでいる方がいれば、ぜひ使ってみてほしいと思います。

ちなみに、これよりさらに容量の多い10000mAのモバイルバッテリーもあり、そちらも使っているのですが、さすがにその分の重量があるので、ポケットに入れて持ち歩くにはちょっと重たい感じですので、24時間以上電源が取れない状況が続くでもない限りは、こちらのMP-5000のほうが便利に使えるのではないかと思います。

sコスパも最強で、とってもオススメです。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事