電化製品 カシオのMQ-24-7B2LLJFを買ってみたら大人気の理由に納得した件 Amazon.co.jpでも大絶賛の腕時計に、チープカシオという名称で親しまれているMQ-24-7B2LLJFという時計があるのですが、買ってみたら大人気の理由がよくわかりました。 端的に言えば、 ・価格の安さ ・見た目のかわいらしさ ・視... 2021年1月3日
セノビック セノビックのお試し(500円モニター企画)への入り口を教えます ロート製薬のセノビックは、入学シーズンや夏休み前などに500円モニターという企画を行っています。 ミルクココア味の5日分を送料無料の500円で試せる期間限定のお試しキャンペーンです。 10袋ですが1日に2杯が基準なので5日分ということになり... 2021年1月3日
子育て アマゾンのギフトラッピングがショボすぎる【悲報】 アマゾンのラッピングサービスを利用してみたのですが、びっくりするほどショボかった件についてご報告です。 アマゾンは年間100回くらい利用するのですが、意外とプレゼント用品を買う機会はなく、通常の包装や発送しか利用したことはありませんでしたが... 2020年12月20日
中古車と車買取 10万キロオーバーの車を買取に出してみた 10万キロオーバーの車を買い取りに出しました。 車種は日産のキューブです。 今回の売却先は、自宅の近所にあるガリバー。 買い取ってもらった車は、2年ほど前に中古車として買ったキューブで、型式はBZ-11です。 2年しか乗っていないのに10万... 2020年12月15日
セノビック セノビックは高校生にも効果があるか? こどもの成長期のサポート飲料として人気のあるセノビックですが、成長期の後半となる高校生や成人が摂取しても意味があるものなのでしょうか? そもそも身長は、ふだんの食生活や生活環境だけではなく、人種や遺伝などの先天的な要素が色濃く影響を及ぼすた... 2020年12月14日
セノビック 成長期のサポート飲料を飲み比べてみた【主要製品を全網羅】 成長期をサポートしてくれる飲料?どれを選んだらいいのか問題 わたしが自分の娘にセノビックという粉末ドリンクを飲ませ始めたのは、まだ幼稚園の入学前のことでした。 https://www.24recommend.com/senobic/2463... 2020年12月12日
AECスッキリウォーター 1個100円の安いゼリー飲料 富永食品のクイックエイドプラスがコスパ最強すぎ 夏場はどうしても食欲が落ちがちですが、そんなときに役立つのがゼリー飲料。 ただ、値段がちょっと高いですよね。 ウィダーやカロリーメイト、ミニッツメイドなどがありますが、どれも値段が200円程度するので、結構割高です。 ペットボトルのドリンク... 2020年12月12日
AECスッキリウォーター 大阪の喫茶店のミックスジュースを自宅で再現!メロディアンの業務用ミックスフルーツベースを買ってみた 大阪の喫茶店でしか飲めないミックスジュースの味を簡単に再現してくれる業務用のベースを発見しました。 はやいはなしが、「ミックスジュースのモト」です。 これ、めっちゃ業務用の味です。 大阪以外の地域では、「ミックスジュースください」といっても... 2020年12月10日
衣料品 カインズホームで着る毛布を買ってみた ホームセンターのカインズホームで売っていた、「着る毛布」を買ってみました。 定価は980円と、もともと激安なんですが、さらにセールで780円。 着る毛布の存在は、ネットで見つけて以来、かねがね気になっていたものだったので、どうしようかと迷っ... 2020年12月6日
クレジットカード 楽天カードとイオンカードの2枚持ちが最強かつ安全な理由 人生を棒に振りたくなければ、クレジットカードは持たざるべし 楽天カードとイオンカードの2枚持ちこそが、シンプルかつ最強の組み合わせだという主張をしたいのですが、余計なお世話を承知で最初に断言します。 あなたが安全・確実に貯金をしたいのなら、... 2020年12月6日
セノビック セノビックは通常購入と定期購入のどちらがおすすめか? セノビックを注文する際に迷うかもしれないことが、 ・通常購入(単発購入)にするか ・定期購入にするか です。 手持ちのデータによると、通常購入と定期購入の購入比率は、73%の方が通常購入(単発購入)をされていて、残りの27%の方が定期購入を... 2020年12月6日
100円ショップで買える優れモノ 無線LANルーターやモデムの発熱対策に効果抜群! ダイソーの小物入れ 自宅にフレッツ光回線などのネット回線を設置すると、NTTやプロバイダからホームゲートウェイやモデムなどが提供されますよね。 また、レンタルではなく自前で無線LAN環境を構築したい場合は、これらの機器に... 2020年11月2日
子育て 3DSのタッチパネルが反応しないときはアルコール消毒液と綿棒を使え! 衝動買いしてしまったニンテンドー3DSがあるんですが、家に帰ってみると、「タッチパネルが壊れたらしい」というのです。 「え、、先月買ったばっかなのに??」 とちょっと不機嫌になりつつ、 「落としたの?」 と聞いてみるも、特にそういったことが... 2020年9月15日
セノビック のびのびスムージーとセノビックの違いは栄養素の種類とスピルリナの有無 のびのびスムージーという製品をご存知ですか? 医師(美容再生研究会の認定医)が監修して開発された成長期サポート飲料ということで話題になっている製品です。 爆発的なヒットをしている「セノビック」と同じく、カルシウム系サプリのひとつですが、セノ... 2020年9月15日
パソコンとスマートフォン ハードディスクのトラブルに効果絶大! WonderShareのデータリカバリー(Recoverit)が超優秀だった 外付けHDDが突然読み取り不能に陥った! 長年使っていた外付けHDDが壊れてしまいました。 といっても、落としたり、ぶつけたりして電源が入らなくなってしまった物理障害ではありません。 電源は問題なく入るのですが、「フォーマットしますか?」と... 2020年9月12日