huluとU-NEXTとdビデオで迷ってhuluに入会した理由

月額933円で動画が見放題のhuluに入会してみました。

hulu3

レンタルといえばツタヤかゲオで借りてくるものだと思っていましたが、そのうちネットでレンタルできるツタヤオンラインを使い始めることになり、それにプラスする形で動画配信サービスに入会しました。

ツタヤオンラインのディスカスというサービスを利用していたのですが、月額費用を上乗せして借りられる枚数の上限を上げるよりも、動画配信サービスに加入したほうがお得に思えたからです。

動画配信サービスで有名どころといえば、huluのほかに、有線のU-NEXT、ドコモのdビデオが有名ですが、どのデバイスからでも見られる手軽さと、例外なく月額980円で決め打ちなところが気に入ったためです。

hulu以外のサービスは、月額費用が高かったり、最新作をみるためには追加費用が必要だったりで、定額で収まらないことがおおく、けっきょく高くついてしまいそうです。

「お金がかかるから見ないでおこう」と思っても、クリックひとつですぐにみられる状態だと、ついつい有料チャンネルをみるような感じで見てしまいそう。

そうすると、「あれ?今月めっちゃ高いやん・・・」みたいなことが起きても嫌なので、固定金利を選ぶ心境で完全定額制のhuluがいちばん安心感があります。

私の場合、もっぱら海外の連続ドラマが目当てだったこともあって、huluを選ぶことにしました。

入会方法はとってもかんたんで、ひとまず2週間は無料体験できますが、けっきょく毎日なにかしらの動画は閲覧しているので、そのまま入会してしまいました。

最新映画は少なめですが、アメリカやイギリスの連続ドラマシリーズはラインナップが非常に豊富で、ブレイキングバッドやプリズンブレイク、アンダー・ザ・ドーム、生存者たち、THE EVENTなど、話題になった海外ドラマはほとんどあります。

最新作のレンタル代金が1本250円程度だとすると、4本借りればもとを撮れるような計算なので、連続ドラマ目当てならめちゃめちゃお得だという印象です。

現在は、最新作はツタヤのディスカスで郵送レンタルをし、連続ドラマはhuluで閲覧するという感じで利用しています。

ノートパソコンのHDMI端子から液晶テレビにでも映せば、DVDやブルーレイを見ているのとまったく変わりませんし、何より画質がイイ!

視聴履歴も残るので、続きを見る操作もかんたん。

hulu

回線の状態を判別して、自動的に最適な画質を選んでくれるので、設定もデフォルトのままで問題なし。

hulu2

観たいタイミングですぐに観られるというのは、とっても楽ちんです。

毎月レンタル店に1000円以上使っているなら、ぜったいに入会したほうがお得だと思いますので、もし迷っているならひとまず2週間の体験だけでも使ってみるといいですよ。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事